横浜市神奈川区 Y様邸 シャッターの塗装 横浜市上塗り下塗り中塗り 今回の現場レポートはシャッターの塗装の続きです。 前回で下地処理までの作業をお伝えしましたので、次は下塗りに入っていきます。 シャッターは鉄部ですので、錆止めを塗っていきます。 塗料は仕上げ剤が同じでも素材の違いで下塗り剤が変わってきます。 モルタルや窯業系の素材の場合はシーラー、鉄部は錆止め、などマニュアルで指示されていますので、それどおり材料を選んで塗装していくことが大・・・詳しく見る
横浜市神奈川区 Y様邸 シャッターの下地処理 横浜市上塗り下地処理下塗り中塗り付帯部塗装 神奈川県横浜市の塗装現場の続きをお伝えします。 今回はシャッターの塗装です。 スチール製のシャッターは経年劣化してきますと色褪せてきて見た目が古く見えてしまいますので、外壁塗装を行う際は忘れずにシャッターも塗装をしてあげましょう。 シャッターは付帯部に含まれる場所です。 付帯部、と見積もりでひとまとめに記載されていると、どこを塗装するのかいまいち判断がつきま・・・詳しく見る
横浜市神奈川区 Y様邸 スレートの下塗り 横浜市下塗り屋根塗装 神奈川県横浜市の現場の続きです。 今回は屋根の下塗りを行いました。 こちらの現場の屋根材はスレートになります。 スレートは現在の住宅に多く普及している屋根材で、よく見かけるかと思います。 とても軽量で耐震性に優れているのと材自体も薄いので屋根もスタイリッシュなデザインになります。 スレートは表面に塗装がされていますが、経年劣化で色褪せてきて防水性も低下しま・・・詳しく見る
横浜市神奈川区 Y様邸 屋根 棟板金の錆止め塗装 横浜市屋根塗装鉄部塗装 横浜市神奈川区の塗装現場にて屋根の塗装作業をレポートします。 今回は棟板金の錆止め塗装を行いました。 既存の板金は塗装部分が削れて下地の鋼板部分が露出している状態でした。 鋼板部分が露出していると、そこから錆が出てくるので長期間放置しないことです。 屋根は梯子に登らないと状態を確認することができませんので、なかなかこういった現状をすぐに確かめることは難しいですが、専門業者に・・・詳しく見る
横浜市神奈川区 Y様邸 床・サッシ・玄関の養生 横浜市養生 横浜市神奈川区の塗装現場をレポートします。 今回は養生の作業についてです。 養生とは作業中に建物などを傷つけたり、汚したりしないように保護する作業です。 建築工事では養生はとても重要なことで、養生が汚い現場は仕上がりも汚いと言われてしまうほどです。 しっかり養生をすることで、余計なところを傷つけず、汚しもしませんので、たしかに養生がしっかりされていること・・・詳しく見る
横浜市神奈川区 Y様邸 屋根塗装 棟板金の下地処理 横浜市下地処理屋根塗装火災保険鉄部塗装 横浜市神奈川区の塗装現場にて棟板金の作業を行いました。 屋根は高い場所にありますから目視で状態を確認するのはとても困難です。 風雨にさらされる場所のため痛みもでやすく劣化には注意しておく必要があります。 屋根の状態を知りたいという方は専門業者に依頼して点検してもらうことをおすすめします。 当社も無料で建物の点検を実施しておりますので、なにかお困りのことがありましたらお気軽に・・・詳しく見る
横浜市神奈川区 Y様邸 屋根塗装 タスペーサー取り付け 横浜市スレートコロニアル下地処理屋根塗装 横浜市神奈川区の塗装現場の続きです。 今回は屋根にタスペーサーを取り付けました。 屋根は何枚もの屋根材が重なって張ってあります。 屋根材が重なっているところは特に固定しているわけではありませんので、そこには隙間ができ通気や水の抜け道となっています。 タスペーサーは塗装した後の塗料の密着により屋根材同士がくっついてしまい、元々あった隙間を密閉させてしまわないようにする部材にな・・・詳しく見る
横浜市神奈川区 Y様邸 付帯部 コーキング打ち替え 横浜市防水工事 神奈川県横浜市の現場にて防水工事の作業をレポートします。 建物にはガラリや窓などいろいろな部材が取り付けられています。 この部材と外壁の取り合いには隙間が生じますので、水の侵入を防ぐためにコーキングが打たれています。 コーキングは太陽の紫外線や年数により劣化してきますので、塗装工事を行うときは一緒にメンテナンスしておくことをおすすめします。 付帯部のコーキングを打ち替えると・・・詳しく見る
横浜市神奈川区 Y様邸 養生 外壁塗装 下塗り 横浜市下地処理下塗り外壁塗装養生 神奈川県横浜市にて外壁塗装の作業を現場レポートします。 外壁塗装を行うときは、まわりに塗料がくっつかないように養生をします。 養生という言葉はあまり馴染みがないかもしれませんが、建築現場では非常に重要な作業になります。 養生はマスカーやブルーシートを使って汚れや傷から保護する作業です。 養生が汚い現場は仕上がりも悪い、と言われるくらいですから作業を行うときは丁寧に養生をする・・・詳しく見る
横浜市南区南太田 アパート 防水塗装 廊下階段のトップコート塗装 横浜市アパート防水工事 横浜市の塗装現場の続きです。 下塗りのプライマーの塗布が完了しましたので、次はトップコートを塗っていきます。 上記の写真を見ていただくとわかるかと思いますが、ドレンの周りはひび割れがあります。 ドレンとの取り合い部はモルタルが薄くなりやすいため、経年劣化するとひび割れしやすくなります。 床に溜まる水は排水されるところに流れてくるので、ドレ・・・詳しく見る