神奈川県横浜市の現場にて屋根塗装の続きを現場レポートします。屋根板金のケレンの後は下塗りを行います。屋根板金は鉄部ですので、下塗り剤も鉄部に対応するものを使用します。
最終的に上塗りする塗料は一緒でも塗装する素材の違いにより下塗り剤は変わりますので、選んだ塗料の施工マニュアルどおりに作業を行うことが大切です。
塗料には相性というものがあり、塗料の組み合わせが合っていなかったり、素材に適さない塗料で塗装してしまったりすると塗装の剥がれの原因となります。塗料の性能を最大限発揮させるためには正しい施工がされていることが重要です。
鉄部は屋根の棟板金の他に外壁と屋根の取り合い部にある雨押さえやケラバ側にある水切り、外壁下部に取り付けてある水切りなどがあります。赤錆は鉄を腐食させボロボロにしてしまうので、錆が出ないように塗装をして保護することが大切です。
錆止めはメーカーから指定されています。関西ペイントの場合はスーパーザウルスⅡが鉄部の下塗り剤として施工マニュアルに明記されております。塗装を行う際は採用した塗料の施工マニュアルを確認し、適した材料で作業を行われることが大切です。
塗料の選び方についてはこちらの「外壁塗装、屋根塗装の塗料の選び方」をご覧ください。
*mu*