塗装工事の現場レポート

神奈川県座間市 アパート 外壁塗装工事 シーリング打ち替え

座間市アパートシーリング防水工事

 2022年2月20日

シーリング打ち替えの画像

神奈川県座間市のアパートにてシーリングの打ち替えを行いました。

シーリングのメンテナンスは建物の防水性を維持していくために必要です。

作業も外壁塗装と被りますので、工事を行うときはご一緒にご検討ください。

 

当社の無料診断についてはこちらの「現地見積りについて」をご覧ください。

 

【シーリング剥がし】

シーリング打ち替えの画像

古くなったシーリングを剥がしていきます。

シーリングのことをコーキングとも呼んでいます。

劣化したシーリングは硬くなっていますので、カッターなどで切り込みを入れて剥がしていきます。

シーリング打ち替えの画像

シーリングが打たれているところは、開口部やサイディングの目地、部材の取り合い部などです。

こういった箇所はシーリングがないと隙間ができて水が入ってしまいます。

シーリングが劣化していると雨漏りのリスクが高くなりますので、痛んでいる状態を放置しないようにしましょう。

 

コーキングの特徴はこちらから

 

【充填箇所のマスキングテープ養生】

シーリング打ち替えの画像

シーリングを剥がし終えたらマスキングテープで養生します。

養生はシーリングの打ち替えにかぎった作業ではなく、外壁塗装でも同じです。

養生は工事の基本ですから丁寧に行っておくことが大切です。

養生が汚いと品質低下につながります。

 

養生についてはこちらの「塗装工事の流れ」をご覧ください。

 

【プライマー塗布〜シーリング充填〜押し仕上げ】

シーリング打ち替えの画像

ここまで準備ができたらプライマーで下塗りをしてからシーリングを充填していきます。

プライマーはシーリングが剥がれないように密着性を高める接着剤の役割があります。

塗装で使うシーラーに似た性能を持っていますが、塗料の吸い込みを防ぐといった目的がある場合はプライマーではなくシーラーを使います。

また、鉄部用のプライマーもあります。

鉄部用のプライマーは錆止めの性能もあるため、錆の発生を防ぎ、上塗り剤の密着性も高めてくれます。

シーリングを充填したら、最後にヘラで表面を均します。

ヘラでシーリングを押しながら均すと表面が平らになり、きれいに仕上げることができます。

ここまでできたらマスキングテープを剥がして打ち替え完了です。

コーキングは時間が経つと硬化しますから、固まる前に仕上げることが大切です。

作業中にシーリングが固まってしまうとマスキングテープを剥がした時にせっかく打ったシーリングまで引っ張ってきてしまってきれいに仕上がりません。

シーリングの打ち替えは手際よく進めることが大切です。

 

耐久性に優れたシーリングについてはこちらをご覧ください。

 

“mu”

横浜市、川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、株式会社H-makeへお気軽にご相談ください。

横浜市都筑区の外壁塗装・屋根塗装なら塗り替え専門店【株式会社H-make】