神奈川県横浜市 M様邸 屋根工事・外壁塗装工事の続きです。
本日は鉄部 シャッターボックスの塗装をレポートします!
前回の現場レポートは「破風板と門扉の塗装をレポート!|神奈川県横浜市」をご覧ください。
鉄部 シャッターボックスの塗装|下地処理 ケレン
本日はシャッターボックスの塗装をレポートします!
付帯部ではシャッターボックスも含まれます。
ただし、住宅用のシャッターは一般的にスラットを塗装しません。
スラットを塗装すると開閉の衝撃ですぐに剥がれてしまうためです。
車庫のシャッターはスラットも塗装しますが、住宅の場合はシャッターボックスのみ塗装します。
ここは鋼板が使われていて、経年劣化すると色褪せてきます。
見栄えが悪くなってしまうので、シャッターボックスも忘れずに塗装を行いください!
シャッターボックスも下地が荒れていますので、ケレンを行なって整えます。
ケレンとはサンドペーパーやナイロンパッドなどを使って下地を研磨する作業のことです。
下地に付着する汚れや粉化物など不純物を取り除き、下地への密着性を高めます。
下地の凹凸も平滑になりますので、仕上がりが美しくなります。
ケレンについてはこちらの「外壁塗装で行うケレンとはどんな作業?ケレンが必要な箇所と手抜き工事を防ぐ対策!」で詳しく解説しております。
鉄部 シャッターボックスの塗装|下塗り〜上塗り
下地処理の後に、さらに密着性を高めるためにプライマーで下塗りしました。
このまま上塗りすることもありますが、状態に合わせて柔軟に対応することが大事です。
下塗りができたら上塗りです。
外壁との取り合い部は隙間ができないようにコーキング処理しました。
コーキング工事についてはこちらの「コーキング工事とは?メンテナンスのタイミングと工事の流れ」をご覧ください。
最後に2回目の上塗りを行なって塗装完了です。
シャッターボックスは既存シャッターに合わせてホワイトで塗装しております。
付帯部も外観のアクセントになりますので、配色のバランスを見て色を選ぶことが大切です。
当社ではカラーシミュレーションを行なっておりますので、色決めの時はぜひご利用ください!
もちろん当社のスタッフも色選びをサポートさせていただきます!
“mu”
横浜市、川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、株式会社H-makeへお気軽にご相談ください。