神奈川県横浜市のマンション屋根・外壁塗装工事にて、本日はベランダ防水工事をご紹介します!
前回の現場レポートはこちらの「神奈川県横浜市 マンション屋根・外壁塗装工事 アスファルトシングルの中塗り〜上塗り」をご覧ください。
【ベランダ防水工事 高圧洗浄】
本日はベランダ防水工事をお伝えします!
ここは雨ざらしになる場所ですから、定期的に防水のメンテナンスが必要です。
劣化が進んでしまうと雨漏りを引き起こす恐れがありますので、状態にはご注意ください。
雨漏りは建物の寿命を縮め、修理代も高くなる傾向にあるため、雨漏りを発生させないことが大切です!
当社は無料で建物診断を行っておりますので、メンテナンスの際はぜひお声がけください!
無料診断についてはこちらの「現地見積りについて」をご覧ください。
防水工事は汚れたままではできませんので、高圧洗浄をしてきれいにします。
高圧洗浄とは高圧洗浄機を使った洗浄作業です。
かなりパワーがありますので、傷んでいるところは損傷させてしまわないように水圧を調整して洗浄します。
高圧洗浄は下地処理の一つです。下地処理についてはこちらの「外壁塗装で大事な下地処理とは?工程の種類や内容を解説します!」をご覧ください。
【ベランダ防水工事 プライマー下塗り】
こちらのベランダはトップコートを塗布していきます。
しかし、そのままトップコートを塗っても下地への密着性が悪いですから、先にプライマーで下塗りをしておきます。
プライマーは接着剤のように塗装の密着性を高めてくれます。
入隅や立ち上がりは塗膜が薄くなりやすいので、しっかり塗りこんで塗膜厚を確保します。
下塗りについてはこちらの「外壁塗装の下塗りが重要な理由と手抜き工事を防ぐ対策方法」をご覧ください。
【ベランダ防水工事 トップコート塗布】
下塗りができたらトップコートを塗っていきます。
はじめに立ち上がりからトップコートを塗っていき、その後に床面の端から中央に向かって塗布します。
トップコートは防水層を保護する役割があります。
トップコートなしだと防水層が太陽の紫外線や風雨にさらされて劣化を早めてしまいます。
トップコートでそれらの劣化要因から保護し、防水層の耐久性を高めます。
トップコートにはポリエステル系とフッ素系があり、それぞれ性能や耐久性が異なります。
一般的にトップコートの塗り替えは5年サイクルとなっておりますので、チョーキングや色褪せなどの劣化症状が現れましたら、トップコートの再塗装をお考えください。
それでは本日の現場レポートはここまでです。
次回も工事で行った作業をご紹介いたしますので、楽しみにしていてください!
防水工事についてはこちらの「防水工事はどんな工事?雨漏りを防ぐ大事なメンテナンス」もご参考にしてください!
“mu”
横浜市、川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、株式会社H-makeへお気軽にご相談ください。