塗装工事の現場レポート

東京都杉並区 A様邸 外壁・屋根塗装工事 外壁クラック補修〜吹き付け塗装新規パターン付け

杉並区クラック補修モルタル下地処理下塗り外壁塗装

 2022年6月26日

東京都杉並区 A様邸 外壁・屋根塗装工事 外壁クラック補修〜吹き付け塗装新規パターン付け

東京都杉並区A様邸の外壁・屋根塗装工事にて、外壁クラック補修と吹き付け塗装新規パターン付けを行いました。

塗装は下地から浮いているとその上から塗装をしてもすぐに剥がれてしまうため、塗装する前に浮いている塗装を剥がす必要があります。

旧塗膜の除去はケレンで行っていきます。

塗装前に行う下地処理は塗装の耐久性にとても影響してきますので念入りに行っていることが大事です。

 

下地処理についてはこちらの「外壁塗装で大事な下地処理とは?工程の種類や内容を解説します!」をご覧ください。

 

【外壁クラック補修】

東京都杉並区 A様邸 外壁・屋根塗装工事 外壁クラック補修〜吹き付け塗装新規パターン付け

クラックとは上の写真のように外壁のひび割れのことを指します。

クラックには「構造クラック」と「ヘアークラック」があり、損傷の違いで分類されています。

構造クラックはヒビ幅0.3mm以上、ヒビ深さ4mm以上のクラックで、壁内にまで損傷が及んでいる状態です。

このクラックは耐震性にも影響しますので、構造クラックがある場合は早めに修理しておく必要があります。

ヘアークラックはヒビ幅0.3mm未満、ヒビ深さ4mm未満の軽微な損傷です。

ただし、どのクラックも水の侵入口となるため、そのままにしているといずれ構造クラックにまで損傷が発展してしまいます。

建物の耐震性には影響してきませんが、それでもそのまま放置してしまうのはおすすめしません。

 

H-makeは無料で建物診断を実施しています。

建物の状態が知りたいという方は、ぜひ当社の無料診断をご利用ください。

無料診断についてはこちらの「現地見積りについて」をご覧ください。

 

東京都杉並区 A様邸 外壁・屋根塗装工事 外壁クラック補修〜吹き付け塗装新規パターン付け

クラックは埃などの不純物を払ってから樹脂モルタルで補修しました。

クラックは複数箇所生じていましたので、塗装前にすべて直しました。

 

【吹き付け塗装 新規パターン付け】

東京都杉並区 A様邸 外壁・屋根塗装工事 外壁クラック補修〜吹き付け塗装新規パターン付け

大きく模様が壊れてしまったところがありましたので、吹き付け塗装で新規パターン付けをしました。

スプレーガンで塗料を吹き付けるため、まわりに塗料がつかないように養生をしてから塗料を吹き付けます。

 

東京都杉並区 A様邸 外壁・屋根塗装工事 外壁クラック補修〜吹き付け塗装新規パターン付け

補修した跡が目立たないように既存外壁の模様に合わせて作っていきます。

既存合わせはとても技術が必要になりますので、職人の腕の見せ所です!

既存と新規のところで違いが出ないように少し広めの範囲まで塗料を吹き付けました。

 

外壁塗装をお考えの方はこちらから

 

それでは本日の現場レポートはここまでになります。

次回も工事で行った作業をご紹介しますので楽しみにしていてください!

 

“mu”

横浜市、川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、株式会社H-makeへお気軽にご相談ください。

横浜市都筑区の外壁塗装・屋根塗装なら塗り替え専門店【株式会社H-make】