塗装工事の現場レポート

神奈川県座間市 アパート 外壁塗装工事 雨樋塗装、軒先とケラバ部の下塗り

座間市アパートモルタル下塗り付帯部塗装

 2022年3月18日

雨樋塗装の画像

神奈川県座間市のアパートにて雨樋塗装と軒先、ケラバ部の下塗り作業を行いました。

雨樋も建物のアクセントとなりますので、外壁とのバランスを考えて色を選びましょう。

色選びの時はカラーシミュレーションのご利用もおすすめです。

 

詳しくはこちらの「カラーシミュレーション」をご覧ください。

 

【雨樋の塗装】

雨樋塗装の画像

塗装したのは塩ビ製の雨樋でした。

塩ビ製の雨樋は表面がツルツルしていますので、塗装する前にケレンをしておく必要があります。

塗装が下地に密着していないとすぐに剥がれてしまいますから、下地処理を念入りに行うことが大切です。

 

下地処理についてはこちらの「外壁塗装」をご覧ください。

 

下地処理後は上塗りを2回塗布して塗装完了です。

雨樋の作業は高所作業となりますので、破損や不具合などがありましたら塗装前に補修しておくことをおすすめします。

同じタイミングで修理することで足場代の節約につながります。

【軒先とケラバ部の下塗り】

外壁塗装の画像

外壁はサイディングですが、軒先とケラバのところは下地に塗装を施して仕上げられていました。

ここのところはサイディングとは違う色で仕上げていきます。

異なる色を配色することでアクセントとなり、外観がおしゃれになります。

下地処理後に下塗りを行います。

塗装時は塗料が飛散しますので、余計なところに塗料がつかないように養生しました。

外壁塗装の画像

外壁や雨樋近くはマスキングテープを貼って塗料がつかないように養生しました。

養生は工事の品質にも影響してきますので、丁寧に行うことが大切です。

外壁塗装の画像

下塗りはシーラーを塗布しました。

下塗り剤にはシーラーの他にフィラーとプライマーがあります。

どれも塗装の密着性を高める効果がありますが、少し性能は異なってきます。

シーラーは密着性を高めるだけでなく、塗料の吸い込みを防ぐ効果もあります。

下塗り剤も塗布する材料や状態に合わせて選んでいくことが重要です。

 

H-makeは現地にて建物の状態を診断した後にお客様の建物に適した工事プランをご提案しております。

お家のことでなにかお困りのことがございましたらお力になれるかと思いますのでぜひご相談ください。

無料診断についてはこちらの「現地見積りについて」をご覧ください。

 

“mu”

横浜市、川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、株式会社H-makeへお気軽にご相談ください。

横浜市都筑区の外壁塗装・屋根塗装なら塗り替え専門店【株式会社H-make】