神奈川県相模原市のマンションにて天井の塗装を行いました。
ご依頼をいただいたマンションは外壁がタイルで施工されています。
タイルは汚れがつきにくく耐久性も高いですが、今回塗装をする天井や廊下の外壁、鉄部などは経年劣化で色褪せてくるため、建物の印象も古く見えてしまいます。
マンションやアパートなどは建物の美観性や性能が維持できているかで資産価値にも影響してきます。
建物を維持していくためにも定期的に塗装を行うことが大切ですので、劣化している状態をなるべく放置しないようにしましょう。
当社は無料で建物診断を行なっておりますので、メンテナンスの際はぜひお声がけください。
無料診断についてはこちらの「現地見積もりについて」をご覧ください。
【天井の塗装】
塗装を行う前にまずは養生をしておきます。
外壁のタイルに塗料がつかないように天井と外壁の取り合い部にはマスキングテープを貼っておき、廊下の壁にはビニール養生で覆っておきます。
天井には埋め込み照明もありますので、塗料がつかないように養生しました。
養生は工事の基本で、品質にも関わってくる大事な工程です。
養生については「塗装工事の流れ」でもお伝えしておりますので、ぜひこちらもご参考にしてください。
塗装を行う前に行うのは養生の他に高圧洗浄やケレンなどの下地処理があります。
下地処理は塗装の保ちに影響しますので、念入りに行うことが大切です。
天井と壁の取り合い部は隙間ができるためシーリングが打ってあります。
シーリングも紫外線などで劣化してきますので、塗装と一緒に新しくしておくことをお勧めします。
高所作業となる場合は足場も必要になりますので、塗装と同じタイミングで行なっておけばメンテナンスのトータルコストを抑えることができます。
シーリング工事についてはこちらの「コーキングについて」をご覧ください。
【湿気がこもりやすい・風通しが悪い場所は透湿性のある塗料がおすすめ】
天井は湿気がこもりやすかったり、風通しが悪かったりします。
このような環境だと苔やカビが発生しやすくなりますので、見栄えや衛生面では良くありません。
湿気がこもりやすい場所や風通りの悪い場所の塗装は湿気対策をしておくことが大切で、透湿性のある塗料で塗装をするとこのような環境での劣化も改善できるかもしれません。
塗装を行う際は、どの塗料を選ぶかがとても重要になりますが、グレードの高い塗料を選んでおけばいいということではなく、建物の素材や状態、環境に適した塗料を選ぶことが大切です。
たくさん種類ある中で塗料を選ぶのは大変かと思いますので、一人で決めずに塗装業者に相談して最適な塗料を選んでいくことをおすすめします。
塗料のことをもっと知りたいという方はこちらの「塗料について」もご一緒にご覧ください。
“mu”
横浜市、川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、株式会社H-makeへお気軽にご相談ください。