塗装工事の現場レポート

横浜市保土ヶ谷区 M様邸 ベランダの防水塗装 下地処理〜下塗り〜上塗り

横浜市上塗り下地処理下塗り防水工事

 2021年9月19日

ベランダ下地処理の画像

横浜市保土ヶ谷区の現場にてベランダの防水塗装の作業をご紹介します。

こちらの建物のベランダはFRP防水でした。

FRP防水は住宅に多く採用されていて、硬い仕上がりですから人が歩行する場所に適しています。

 

FRP防水はトップコートを定期的に塗装することで長持ちさせることができます。

施工は、まず塗布面の清掃とケレンを行い塗料が密着するように調整していきます。

その後は塗布面に油分がありますので、アセトンを染み込ませたウエスで油分を拭き取っていきます。

 

H-makeの無料診断についてはこちらの「現地見積もりについて」をご覧ください。

 

ベランダ下塗りの画像

 

下地処理が完了したらプライマーを塗って塗料の密着性を高めます。

プライマーは接着剤の役割があり、床と立ち上がりの取り合いは塗料がつきにくいため、塗られていないところができないように丁寧に塗ることが大切です。

 

ベランダの上塗りの画像

 

プライマーを塗布した後は仕上げのトップコートを塗ります。

トップコートは2回塗ります。

適した塗膜厚がありますので、十分な厚みが確保されているか確認しながら塗装をしていきました。

 

ベランダのドレンは、ゴミ詰まりするとうまく排水されなくなりますので、定期的に掃除しておくことをおすすめします。

 

排水がスムーズでないと汚れが溜まるだけでなく、劣化を早める要因になります。

状態が悪くなれば雨漏りを引き起こす恐れもありますから、状態には注意しておきましょう。

 

メンテナンス工事をお考えの方は、ぜひこちらの「当社の強み」をご覧ください。

 

塗装が必要か判断がつかないという方はこちらの「外壁塗装・屋根塗装の必要性」をご覧ください。

 

それでは本日の現場レポートはここまでです。

次回も塗装現場の作業をご紹介していきますので、楽しみにしていてください。

“mu”

 

横浜市、川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、株式会社H-makeへお気軽にご相談ください。