塗装工事の現場レポート

横浜市神奈川区 Y様邸 軒天井 換気部材の塗装

横浜市下地処理下塗り付帯部塗装鉄部塗装

 2021年7月24日

軒天井換気部材塗装の画像

今回の現場レポートは神奈川県横浜市の塗装現場の続きをお伝えします。

こちらの現場は軒天井のところに換気部材が取り付けられていました。

屋根は太陽の熱が影響して高温になりやすく、その熱が屋内へと流れてきます。

 

そのため小屋裏はとても暑くなり、湿気もこもる状態になってしまいます。

建物の耐久性上、小屋裏が湿気でこもっていると良くありませんので、対策をとることが重要となってきます。

そこで、湿気を逃す効果があるのが軒天井の換気部材です。

 

現在販売されている換気部材は、鉄でつくられており、非常にスタイリッシュなデザインになっていますので、外観を損なうことなく換気することができるようになります。

もともと軒天井は湿気がこもりやすいということもあり、それが小屋裏の湿気も影響してさらに状態を悪くさせてしまうため、通気性の取れない場合は換気部材が有効です。

 

屋根の塗料には遮熱塗料という熱を遮り温度上昇を抑える機能塗料があります。

夏の時期は暑さもピークとなりますので、室温上昇で悩んでいる方は、ぜひ遮熱塗料をご検討してみてください。

遮熱塗料についてはこちらの「日本ペイント サーモアイシリーズ」をご覧ください。

 

換気部材は鉄部になりますので、ケレン後は錆止めを塗ります。

換気部材は鋼板になりますがコーティングがされていて耐久性も高くなっているため早々錆びることはありませんが、経年劣化で色あせてくるので、外壁塗装を行う際は忘れずに塗装をしておきましょう。

*mu*