塗装工事の現場レポート

横浜市神奈川区 Y様邸 屋根塗装 タスペーサー取り付け

横浜市スレートコロニアル下地処理屋根塗装

 2021年6月18日

タスペーサーの画像

横浜市神奈川区の塗装現場の続きです。

今回は屋根にタスペーサーを取り付けました。

屋根は何枚もの屋根材が重なって張ってあります。

 

屋根材が重なっているところは特に固定しているわけではありませんので、そこには隙間ができ通気や水の抜け道となっています。

タスペーサーは塗装した後の塗料の密着により屋根材同士がくっついてしまい、元々あった隙間を密閉させてしまわないようにする部材になります。

 

屋根材が塗料によって密閉されてしまうと湿気がこもったり、水が抜けなくなったりするため屋根の状態を悪くさせてしまいます。

状態が深刻になるとルーフィングでは防ぎきれず雨漏りを引き起こす恐れもありますので、タスペーサーの設置はとても重要です。

 

タスペーサー設置後の画像

 

タスペーサーの設置は上記の写真のように等間隔に部材を取り付けていきます。

タスペーサーにも施工マニュアルがあり、設置する箇所の寸法が決まっていますので、メーカーが推奨する施工法に則って取り付けていくことが大切です。

 

屋根は雨漏りの原因となりやすいですので、これから屋根の工事をされる方は依頼する業者にどう作業するか詳しく説明をもらっておくことをおすすめします。

 

今回紹介したタスペーサーについては「屋根塗装」でもお伝えしていますので、良ければこちらもご覧ください。

*mu*