神奈川県横浜市にて外壁塗装の作業を現場レポートします。
外壁塗装を行うときは、まわりに塗料がくっつかないように養生をします。
養生という言葉はあまり馴染みがないかもしれませんが、建築現場では非常に重要な作業になります。
養生はマスカーやブルーシートを使って汚れや傷から保護する作業です。
養生が汚い現場は仕上がりも悪い、と言われるくらいですから作業を行うときは丁寧に養生をすることが大事です。
窓や物干しなど外壁に取り付けられているものは塗装をするときに塗料がくっついてしまうためビニールなどで覆っておきます。
こうしておくことで余計なところに塗料がつかず清掃する手間を抑えることができます。
外壁塗装をきれいに仕上げるには丁寧に養生をしていくことが大切ですので、これから塗装工事を考えている方は養生についても押さえておきましょう。
養生や塗装工事の工程はこちらの「塗装工事の流れ」をご覧ください。
養生完了後は下地処理を行い、その後に下塗りです。
塗装を長持ちさせるためには下地処理と下塗りが重要です。
この2つの工程は下地と塗料の密着性に関わるもので、適切な施工がされていないとすぐに塗装が剥がれてしまいます。
耐久性の高いフッ素や無機塗料を使っていたとしても下地処理や下塗りが正しく行われていなかったら、短い期間で剥がれてしまう恐れがありますので注意が必要です。
依頼する業者に下地処理の工程や下塗りも含め使用する塗料の種類など詳しく説明をもらいましょう。
*mu*