神奈川県横浜市 アパート外壁塗装工事の続きです。
本日は非常ベルと消化器ボックスの塗装をレポートします!
前回の現場レポートはこちらの「鉄部 屋外フードと玄関を塗装しました!|神奈川県横浜市」をご覧ください。
非常ベルの塗装|塗り残しは見栄えの低下に!
非常ベルも塗装させていただきました。
外装は鉄ですので、経年劣化で色が褪せてきます。
塗装しないままだとせっかく外壁がきれいになっても色褪せているところが目立って見栄えが落ちてしいます。
まずは、下地が痛んでいるので、ケレンで塗装がつきやすい状態に調整します
ケレンについてはこちらの「鉄部塗装の下地処理「ケレン」の重要性」をご覧ください。
下塗りには錆止めを塗りました。
錆止めは腐食の原因となる空気などを塗膜で遮蔽し、錆の発生を抑制します。
一度錆びてしまうとそこから腐食が進んでしまうため、錆びる前に塗装することが大切です。
ローラーで塗りにくいところは刷毛を使います。
塗装道具は刷毛とローラー、スプレーガンがあり、施工状況や仕上げなどに合わせて使い分けます。
上塗りは2回行います。
ボタンがあるところはレッドで塗装しました。
消化器ボックスは塗られていないところがないように分解してから塗装しました
続いて消化器ボックスの塗装です。
壁にあると塗装しにくいので、取り外してから塗装します。
こちらも同じようにケレンで下地を整えます。
扉をつけたままだと塗れない部分ができてしまうため、一度分解してから塗装します。
ここは同じレッドで塗装します。
2回上塗りしてから扉を戻して塗装完了です!
どんな部材も塗装の手順は基本的に変わりません。
ただし、劣化が進んでいると塗料の付きが悪くなることもありますので、状況に応じて下塗り剤を変えたり、塗装回数を増やしたりと臨機応変に対応することが大事です。
当社は事前に建物診断を実施しておりますので、建物の状態や素材などに合わせて最適な方法で施工しております。
それでは本日の現場レポートはここまでです。
次回も工事で行った作業をご紹介いたしますので楽しみにしていてください!
H-makeは建物診断や見積もりを無料で実施しておりますので、建物のメンテナンスのことでなにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「現地見積りについて」をご覧ください。
“mu”
横浜市、川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、株式会社H-makeへお気軽にご相談ください。